• NEW

マックス・トラヴァース/編 ジョン・F.マンゾウ/編

新曜社 2025.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /321.3/ホウ/ 1112732753 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 法のエスノメソドロジー
副書名 「生ける秩序」の法社会学
著者 マックス・トラヴァース /編, ジョン・F.マンゾウ /編, 北村 隆憲 /監訳, 岡田 光弘 /訳, 小宮 友根 /訳, 池谷 のぞみ /訳  
出版者 新曜社
出版年 2025.9
ページ数 21,400p
大きさ 21cm
一般件名 法社会学 , エスノメソドロジー
NDC分類(9版) 321.3
内容紹介 法の様々な場面で、人々はいかに「生きた秩序」を生みだしているのか。法廷での裁判官のワーク、弁護士の尋問、警察の捜査、陪審評議などの多様な現場を、会話分析のアプローチから社会学的に考察する。
ISBN 4-7885-1880-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「エスノメソドロジー・会話分析」と法社会学研究 ジョン・F.マンゾウ/著 1-15
実践的な社会学が行っている推論と理由づけ ハロルド・ガーフィンケル/著 25-45
弁護士のワーク ハーヴェイ・サックス/著 53-60
反対尋問における証言をめぐる闘い ポール・ドリュー/著 72-104
談話における被害者と動機についての提示 ロッド・ワトソン/著 114-137
裁判官のワークについての覚書 マイケル・リンチ/著 141-173
こんな状況でお会いしなければならなかったのは残念です グレゴリー・マトウジアン/著 183-234
少年事件における記録実践 アルバート・J.ミーハン/著 238-263
現象としての正義 ダグラス・W.メイナード/著 267-299
自責・償い・矯正 マーサ・コムター/著 303-330
法を実践するということ ステイシー・バーンズ/著 333-358