ボトス・ブノワ/著

福村出版 2025.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /797.9/ホト/ 1112704661 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル クレーンゲーム研究
副書名 系譜学・考現学・メディア論
著者 ボトス・ブノワ /著  
出版者 福村出版
出版年 2025.7
ページ数 344p
大きさ 21cm
一般件名 アーケードゲーム
NDC分類(9版) 797.9
内容紹介 クレーンゲームとはどういうメディアなのか? 資料分析とフィールドワークの調査を通して歴史的構築、現在の有様、そのコミュニケーションを支えるメディア間の関係に焦点を当て解明する。
ISBN 4-571-41083-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 なぜ今、クレーンゲームとメディア論なのか
PART 1 歴史編
1章 クレーンゲームの創成期:20世紀初頭
2章 クレーンゲームの発展期:20世紀末
PART 2 現在編
3章 クレーンゲームの成熟期
4章 都市空間におけるクレーンゲーム:機械・景品・施設の実態調査
5章 クレーンゲームのコミュニケーション:不確かなメディア体験
PART 3 理論編
6章 メディアミックス論から見たクレーンゲーム
7章 間メディア論から見たクレーンゲーム
8章 クレーンゲームと間メディア論のゆくえ