青野 順也/著

和泉書院 2025.6 (和泉選書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /815/アオ/ 1112694482 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 上代日本語における時間・主観表現形式の研究
叢書名 和泉選書
著者 青野 順也 /著  
出版者 和泉書院
出版年 2025.6
ページ数 6,185,9p
大きさ 20cm
一般件名 日本語-文法 , 日本語-古語
NDC分類(9版) 815
内容紹介 「万葉集」を主たる資料として、時間・主観表現形式の意味や成立過程を分析。「む・らむ」の意味の連続面、「~まし」の成立過程、「~べし」の多義性などを取り上げる。
ISBN 4-7576-1125-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 時間表現形式
第二部 主観表現形式