• NEW

石岡 学/著

勁草書房 2025.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /376.8/イシ/ 1112685373 一般   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 1 0

資料詳細

タイトル 一〇〇年前の「入試改革」
副書名 一九二〇年代中等学校入学難問題にみる教育と選抜
著者 石岡 学 /著  
出版者 勁草書房
出版年 2025.6
ページ数 10,261,13p
大きさ 22cm
一般件名 入学試験-歴史 , 中学校(旧制) , 高等女学校
NDC分類(9版) 376.8
内容紹介 100年前の日本において、中等学校入学難問題への対応をめぐり、いかなる社会的論議が巻き起こったのか。史資料をもとに歴史的背景を詳細に論じ、現代に続く教育と選抜の問題の本質に迫る。
ISBN 4-326-25188-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 なぜ一九二〇年代の「入試改革」が問題なのか
第一章 「中等学校入学難問題」の社会的背景
第二章 「入試改革」をめぐる動向
第三章 乱立する中等学校入試改革案と争点のありか
第四章 文部省による入試改革の「断行」
第五章 座礁する入試改革
終章 「入試改革」が見落としてきたもの