• NEW

小林 武彦/監修

PHP研究所 2025.6 (楽しい調べ学習シリーズ)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /463/サイ/ 0210967064 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /463/サイ/ 1202515902 児童   貸出中
下知 開架一般 /463/サイ/ 1510722600 児童   利用可
春野 開架一般 /463/サイ/ 1710341766 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 1 1
下知 1 0 1
春野 1 0 1

資料詳細

タイトル 細胞って何だろう?
副書名 生命のひみつをさぐろう
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ
著者 小林 武彦 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2025.6
ページ数 55p
大きさ 29cm
一般件名 細胞学
NDC分類(9版) 463
内容紹介 人体は、約200種類・37兆個の細胞でできている。そもそも、細胞とは何か? 生命活動をささえる細胞のしくみ、はたらきと不思議な能力について、イラストや写真を交え解説する。
ISBN 4-569-88222-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
第1章 細胞とは?
第2章 細胞のふしぎ
第3章 人体のおもな細胞とそのはたらき
もっと知りたい!
ここに注目!
さくいん