オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本エキゾチシズム文学史
広島大学森戸国際高等教育学院/編
東京書籍 2025.5
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2F一般
/910.4/ニホ/
1112682420
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本エキゾチシズム文学史
著者
広島大学森戸国際高等教育学院
/編
出版者
東京書籍
出版年
2025.5
ページ数
390p
大きさ
21cm
一般件名
日本文学
NDC分類(9版)
910.4
内容紹介
外国との交流や、外国への憧憬や畏怖といった感情-。これまで我々の先人たちは外国をどのように表現してきたのか。日本から外国へのまなざし、そして外国から日本へのまなざしを、歴史と地域を横断して幅広く解き明かす。
ISBN
4-487-81726-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本に渡って来た「檳樃」
陳/斐寧/著
39-58
『今鏡』における異国情緒
李/莘梓/著
59-98
行疫神の来訪伝承と地域文化
松山/由布子/著
99-133
晩年の芥川文学におけるエキゾチックな身体
フェレイロ・ダマソ/著
137-182
児童文芸雑誌『赤い鳥』の口絵に描かれた<中国>
李/麗/著
183-209
雑誌『台湾愛国婦人』における演芸速記について
柳瀬/善治/著
211-249
中島敦の描く「南洋群島」
風岡/祐貴/著
251-286
文化形成とエキゾチシズム
小宮山/道夫/著
289-316
『鬼灯の冷徹』に映される地獄観
荒見/泰史/著
317-358
異国から見た日本
荒見/泰史/著
359-386
ページの先頭へ