オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
災禍の民衆知と避難行動の比較分析
松本 行真/編著
東信堂 2025.3
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F健康安心防災
4T/369.3/マツ/
1112549959
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
災禍の民衆知と避難行動の比較分析
著者
松本 行真
/編著
出版者
東信堂
出版年
2025.3
ページ数
12,319p
大きさ
22cm
一般件名
災害予防
,
地域社会
,
避難
NDC分類(9版)
369.3
内容紹介
国内外で生じた様々な自然災害発生時における行政対応および住民避難の詳細な比較事例分析を通し、そこで得られた個々の「民衆知」を教訓として敷衍し、新たな防災の視座を提供する。
ISBN
4-7989-1960-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
思考範型としての「防災」を問う
松本/行真/著
3-20
地域の特性を生かした火山防災対応
久利/美和/ほか著
23-56
アグン山噴火をめぐる住民の避難行動
松本/行真/ほか著
57-88
バリの住民組織「バンジャール」と避難対応
イ マデ ブディアナ/著
89-120
バンジャールが果たす住民避難
松本/行真/著
121-151
避難所での住環境
杉安/和也/著
155-165
東日本大震災発生後の住民の避難行動と行政区
齊藤/綾美/著
166-184
民衆知と住民避難
松本/行真/著
185-204
「防災」に活用されたコネとカネ
岡野/英之/著
207-230
災害の記憶の場所と資料化の概念
山田/修司/著
231-252
モビリティーズに向き合う復興知
吉原/直樹/著
253-273
記憶は記録・伝承され教訓となるのか
松本/行真/著
275-296
ページの先頭へ