小川 直之/編

清文堂出版 2025.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /380.4/テン/ 1112680531 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 伝承文化研究の現代的課題
著者 小川 直之 /編  
出版者 清文堂出版
出版年 2025.3
ページ数 461p
大きさ 22cm
一般件名 民俗学 , 民間伝承
NDC分類(9版) 380.4
内容紹介 生活のなかに存在する慣習・習俗という事象を拡げ、その継承の様態である「伝承」を基軸に対象を括り直して、これを考察。伝承文化研究の現代的課題として、「意義と機能」「認識と発見」など5課題を提示し、具体例をあげる。
ISBN 4-7924-1536-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 伝承文化研究の現代的課題とは 小川/直之/著 1-9
魔除け再考 小川/直之/著 29-66
「天真名井」伝承にみる土地人の意識 大館/真晴/著 67-84
キツネガリ行事と子ども集団 服部/比呂美/著 85-131
オモロと琉歌の歌唱法 狩俣/恵一/著 135-160
性に関わる病の伝承 佐伯/和香子/著 161-184
芸能伝承としての小松市曳山子供歌舞伎 高久/舞/著 185-216
民俗文化の変容と継承への視座 藤井/弘章/著 219-248
民俗芸能の変容とその要因 櫻井/弘人/著 249-277
釜神祭祀にみる秋山郷の近現代 渡邉/三四一/著 278-307
失われた<修験道>を求めて 須永/敬/著 311-336
子取り論序説 伊藤/龍平/著 337-373
火葬の場における文化の伝承とその拡大 川嶋/麗華/著 374-402
民俗芸能の継承への提言 大石/泰夫/著 405-433
博物館と民俗学 加藤/隆志/著 435-458