オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世藩医の学問と医療環境
海原 亮/著
思文閣出版 2025.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F健康安心防災
4H/490.21/ウミ/
1112675143
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世藩医の学問と医療環境
著者
海原 亮
/著
出版者
思文閣出版
出版年
2025.2
ページ数
6,350,11p
大きさ
22cm
一般件名
医学-歴史
,
医学教育-歴史
,
医療-日本
NDC分類(9版)
490.21
内容紹介
近世において医学の発展を主導した藩医たちに焦点を定め、その身分=生業の特質、知識や技術の獲得・継承と社会への普及のありようを解明。その実態が近代の医療制度をいかに規定し、継承されたかを論じる。
ISBN
4-7842-2105-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章
第Ⅰ部 藩医の身分と職分
第一章 知識・技術の所有と身分
第二章 藩医の職分とは何か
第三章 江戸の眼病療治
第Ⅱ部 近世の医学教育と医療環境
第四章 地方藩医の身分存立と学統
第五章 江戸時代の医学教育
第六章 鳥取藩在村の医療環境
第Ⅲ部 近世近代移行期の医療環境
第七章 医療環境の近代化過程
第八章 明治初期新川県の医療環境
第九章 近代医制の成立と漢方医
終章
ページの先頭へ