オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
日本の政策評価
山谷 清志/著
晃洋書房 2025.2 (ガバナンスと評価)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2F一般
/317.6/ヤマ/
1112513336
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の政策評価
叢書名
ガバナンスと評価
著者
山谷 清志
/著
出版者
晃洋書房
出版年
2025.2
ページ数
12,220p
大きさ
22cm
一般件名
政策評価
NDC分類(9版)
317.6
内容紹介
政府のアカウンタビリティの確保、行政のマネジメント支援、専門分野での知的貢献を目的にする政策評価は、諸外国政府や国際機関で実践されて標準化し、日本政府も制度化した。この政策評価を使う体制と方法の本質を考える。
ISBN
4-7710-3916-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
<第1章>政策評価とは何か
<第2章>政策評価を考える前提
<第3章>政策評価の実践と課題
<第4章>評価システムと評価プロセス
<第5章>評価システムの実際
<第6章>政策評価と政策科学の時代
<第7章>プログラム評価としての政策評価
<第8章>NPMと業績測定の強調
<第9章>EBPMと「科学」の再来
<第10章>ODA評価と政策評価
<終章>政策評価の現状と可能性
ページの先頭へ