オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
西南四国の中世社会と公家 企画展
高知県立歴史民俗資料館/編
高知県立歴史民俗資料館 2024.12
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
1
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F高知資料
K/210.4/セイ/
1112602592
高知関係
貸出中
オーテピア高知図書館
M4F書庫
KX/210.4/セイ/
1112602600
高知関係
館内のみ
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
2
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
西南四国の中世社会と公家
副書名
企画展
著者
高知県立歴史民俗資料館
/編
出版者
高知県立歴史民俗資料館
出版年
2024.12
ページ数
113p
大きさ
30cm
内容紹介
企画展図録。会期:令和7年2月28日(金)~令和7年5月6日(火) 於:高知県立歴史民俗資料館。
定価
頒価不明
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
Ⅰ章 西南四国と公家
一節 中世京都の公家
6
二節 宇和荘と西園寺氏の伊予下向
11
三節 幡多荘と九条家・一條家
16
Ⅱ章 有力寺院と公家
一節 金剛福寺・香山寺と一条家
24
二節 等妙寺・歯長寺と西園寺家
29
Ⅲ 地域領主と城郭
一節 宇和郡の諸領主と城郭
36
二節 一条家臣団と城郭
45
三節 南予の争乱
51
コラム 一条氏・長宗我部氏の南予進出の実態を考える
山内 治朋/著
64
Ⅳ章 公家が西南四国に求めたもの
67
特論一 海の国、土佐の源流を西南四国から探る-鎌倉時代の京の覇者との関係をふまえ-
鋤柄 俊夫/著
75
特論二 一條教房の幡多荘下向と在地勢力-『大乗院寺社雑事記』に見る幡多荘直務支配の様相-
東近 信/著
80
特論三 一条氏と南予地域の城郭
松田 直則/著
84
資料解説
89
主な参考文献
111
謝辞
112
ページの先頭へ