オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
よくある質問
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
坂本龍馬 幕末の日本をかけぬける
国松 俊英/著 十々夜/絵
文研出版 2025.1 (歴史をひらく人物伝)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2Fこども
/289.1/サカモ/
0210957832
児童
利用可
オーテピア高知図書館
2Fこども
/289.1/サカモ/
1202482269
児童
貸出中
オーテピア高知図書館
3F高知資料
K/289/サカ-ク/
1112525041
高知関係
利用可
オーテピア高知図書館
M4F書庫
KX/289/サカ-ク/
1112565567
高知関係
館内のみ
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
4
1
2
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
坂本龍馬
副書名
幕末の日本をかけぬける
叢書名
歴史をひらく人物伝
著者
国松 俊英
/著,
十々夜
/絵
出版者
文研出版
出版年
2025.1
ページ数
150p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
289.1
内容紹介
土佐に生まれた弱虫の男の子・龍馬は、攘夷か開国かでゆれる日本のため、幕末の各地をかけまわる。そして、人と人を結びつけ、明治維新の大いなる礎を作った。坂本龍馬の人生をたどる。
ISBN
4-580-82683-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
巻頭
1章◆よばあたれの男の子
2章◆浦賀沖のペリー艦隊
3章◆絵師の河田小龍
4章◆土佐藩を脱藩
5章◆勝海舟の弟子になる
6章◆よごれた日本を洗濯したい
7章◆神戸海軍操練所
8章◆薩摩は賊、会津は奸
9章◆薩長同盟ついになる
10章◆動きだした土佐の海援隊
11章◆日本をひらく船中八策
12章◆暗殺者、近江屋をおそう
坂本龍馬の年表
あとがき
ページの先頭へ