小川 都/著

専修大学出版局 2025.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /810.7/オカ/ 1112655079 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル エンパワーメントを引き出す学習者参加型日本語教育
副書名 留学生の自律学習を育てる授業実践
著者 小川 都 /著  
出版者 専修大学出版局
出版年 2025.1
ページ数 7,235p
大きさ 21cm
一般件名 日本語教育(対外国人)
NDC分類(9版) 810.7
内容紹介 学部留学生にとって日本での留学生活のために必要な日本語能力は何か。学部留学生を対象とした調査を分析し、「自律学習」を促す「学習者参加型」日本語教育について具体的な授業実践・教室活動から論じる。
ISBN 4-88125-398-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 学部留学生に必要な日本語能力
第2章 学部留学生の日本語能力についての調査
第3章 学部留学生の日本語能力に関する共分散構造分析
第4章 学部留学生の日本語教育の問題点
第5章 エンパワーメントの視点から見る学部留学生の「学習者参加型」日本語教育
第6章 「自律学習」について
第7章 「ワークショップ型」学習による日本語授業
第8章 「学習者参加型評価」について
第9章 大学の日本語教育における教師の役割について