オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
近代日本の中国認識 徳川期儒学から東亜協同体論まで
松本 三之介/著
筑摩書房 2025.1 (ちくま学芸文庫)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2F文庫
B/319.1/マツ/
1112514805
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代日本の中国認識
副書名
徳川期儒学から東亜協同体論まで
叢書名
ちくま学芸文庫
著者
松本 三之介
/著
出版者
筑摩書房
出版年
2025.1
ページ数
364p
大きさ
15cm
一般件名
日本-対外関係-中国-歴史
,
政治思想-日本
NDC分類(9版)
319.1022
内容紹介
江戸時代の儒者や国学者らの中国観から、明治維新・日清戦争を経て、民族を超えた全体を目指す東亜協同体論が構想されるまで、代表的人物に寄り添いながら、日本人の中国理解の変遷や思想のありかたを追う。
ISBN
4-480-51285-7
ページの先頭へ