オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
社会人類学年報 VOL.50(2024)
東京都立大学社会人類学会/編集 松園 万亀雄/監修
弘文堂 2024.12
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2F一般
/389/シヤ/50
1112525926
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
社会人類学年報 VOL.50(2024)
著者
東京都立大学社会人類学会
/編集,
松園 万亀雄
/監修,
渡邊 欣雄
/監修,
伊藤 眞
/監修,
小田 亮
/監修
出版者
弘文堂
出版年
2024.12
ページ数
155p
大きさ
22cm
一般件名
社会人類学
NDC分類(9版)
389
内容紹介
東京都立大学社会人類学会の機関誌。VOL.50(2024)は、「多地点調査を振り返る」を特集し、「マルチサイテッド民族誌を問い直す」などの論考を収録。大学院生らが萌芽的アイディアを発表する「研究短報」も掲載。
ISBN
4-335-51110-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ブータン高地牧畜民、「逸脱」と「周縁化」を飼い馴らす
宮本/万里/著
1-24
マルチサイテッド民族誌を問い直す
河合/洋尚/著
25-35
社会人類学における拡大調査研究
渡邊/欣雄/著
37-47
鏡界としてのコンタクトゾーン
宮原/曉/著
49-63
フィールド発見型のフィールドワーク
三尾/裕子/著
65-77
帝国日本と移動の人類学的研究
飯高/伸五/著
79-88
情報テクノロジーを駆使したマルチサイテッド民族誌
小川/さやか/著
89-99
わがフィールドワークの旅
山路/勝彦/著
101-121
平野智佳子著『酒狩りの民族誌-ポスト植民地状況を生きるアボリジニ』
大島/崇彰/著
123-128
森山工著『「贈与論」の思想-マルセル・モースと<混ざりあい>の倫理』
渡邊/泰輔/著
129-134
葬儀の「定番曲」にみる現代日本の死生観
田井/みのり/著
135-140
人との付き合い方と境界線
小宮/理奈/著
140-146
フィールドワークにおける病いの経験
森/昭子/著
147-155
ページの先頭へ