オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
ヘルスリテラシーの諸相 メディア・スポーツ・ウェルネス
大野 哲也/編著 竹内 靖子/編著
晃洋書房 2024.12
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F健康安心防災
4H/498.04/ヘル/
1112518673
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヘルスリテラシーの諸相
副書名
メディア・スポーツ・ウェルネス
著者
大野 哲也
/編著,
竹内 靖子
/編著,
石田 あゆう
/編著,
木島 由晶
/編著
出版者
晃洋書房
出版年
2024.12
ページ数
13,214,3p
大きさ
22cm
一般件名
衛生
,
健康管理
,
スポーツ
NDC分類(9版)
498.04
内容紹介
なぜ健康に関心を持ち、情報を得ようと躍起になる風潮が社会に生まれたのか、お年寄りや障がい者のヘルスリテラシーを高めるにはどうすればよいか。ヘルスリテラシーをとりまく状況や課題を整理し、健康について考え直す。
ISBN
4-7710-3891-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本における「健康」と「衛生」の文化史
大野/哲也/著
1-28
誰が健康を気にしているのか
木島/由晶/著
31-43
「自然」に託された現代人の欲望
長崎/励朗/著
45-56
ぼくもわたしも作って食べる人
石田/あゆう/著
57-68
ゲームで健康になる
木島/由晶/著
69-81
健康に対する身体活動や運動の効果
大西/史晃/著
85-94
ヘルスプロモーションと健康教育
松元/隆秀/著
95-106
健康的な食生活とスタイル
山下/陽平/著
107-117
スポーツ文化複合にみるボディコンテスト
石村/広明/著
119-131
健康づくりのための球技スポーツの可能性
井口/祐貴/著
133-143
アスリートとメンタルヘルス
松本/直也/著
145-156
ボランティアの役割と若者の成長
石田/易司/著
159-171
障がいのある人のスポーツ(パラスポーツ)の可能性を考える
植田/里美/著
173-184
障がい児・者とキャンプ
水流/寛二/著
185-197
健康を支えるキャンプ
竹内/靖子/著
199-212
ページの先頭へ