白坂 洋一/監修

汐文社 2024.8

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /369.2/トク/1 1202448070 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /369.2/トク/1 0210949910 児童   利用可
潮江 開架一般 /369.2/トク/1 1900300050 児童   利用可
長浜 開架一般 /369.2/トク/1 1310394480 児童   利用可
下知 開架一般 /369.2/トク/1 1510709450 児童   利用可
初月 開架一般 /369.2/トク/1 2310319737 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
潮江 1 0 1
長浜 1 0 1
下知 1 0 1
初月 1 0 1

資料詳細

タイトル 読書バリアフリー 1
副書名 だれもが「本を読める」社会へ
著者 白坂 洋一 /監修  
出版者 汐文社
出版年 2024.8
ページ数 31p
大きさ 27cm
一般件名 身体障害者福祉 , 読書 , 図書 , 読書バリアフリー法
NDC分類(9版) 369.27
内容紹介 視覚障害、アーレンシンドロームなど、さまざまな理由で本を読むことが困難な人たちのために工夫されたバリアフリー図書や設備・道具を紹介。1は、点字図書・点字絵本、大活字本などを取り上げる。
ISBN 4-8113-3156-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本が読みにくいという人がいる 「プリント・ディスアビリティ」とは?
読書バリアフリー法とは?
いろいろなバリアフリー図書(1) 点字図書・点字絵本
いろいろなバリアフリー図書(2) 大活字本
いろいろなバリアフリー図書(3) 布の絵本
インタビュー 目の不自由な人と読書
さくいん