オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
お金のデザインと歴史
貨幣博物館カレンシア/監修
岩崎書店 2024.8 (調べる学習百科)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2Fこども
/337/オカ/
1202434252
児童
利用可
オーテピア高知図書館
2Fこども
/337/オカ/
0210949902
児童
利用可
潮江
開架一般
/337/オカ/
1900312988
児童
貸出中
春野
開架一般
/337/オカ/
1710282069
児童
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
2
0
2
潮江
1
1
0
春野
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
お金のデザインと歴史
叢書名
調べる学習百科
著者
貨幣博物館カレンシア
/監修
出版者
岩崎書店
出版年
2024.8
ページ数
63p
大きさ
29cm
一般件名
貨幣
NDC分類(9版)
337
内容紹介
紙幣や硬貨といったお金が、お金として使えるのはなぜなのか。お金の役割から、デザイン、偽造を防ぐ技術、製造工程、歴史までを紹介する。世界のお札図鑑も収録。
ISBN
4-265-08670-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
お金ってなんだろう?
お金の役割を知ろう
どうしてお金で物が買えるの?
1章 お金のデザインの秘密
2章 人類の大発明! お金の歴史
3章 いろいろあるぞ! 世界のお金
さくいん
ページの先頭へ