猿橋 順子/著

三元社 2024.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /801.03/サル/ 1112336472 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 社会言語学の副読本
副書名 異なる言語話者達でつくるコミュニティ
著者 猿橋 順子 /著  
出版者 三元社
出版年 2024.8
ページ数 246p
大きさ 19cm
一般件名 言語社会学
NDC分類(9版) 801.03
内容紹介 多言語社会とは何かを考え、ことばのはたらきとその影響力への理解を深め、言語政策研究からヒントを得ながら、異なる言語話者達でつくる新たなる多言語コミュニティの実現を展望する。最近の社会言語学の学説なども盛り込む。
ISBN 4-88303-594-6