• NEW

中村 美幸/著

ミネルヴァ書房 2024.6 (MINERVA西洋史ライブラリー)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /235.3/ナカ/ 1112307424 一般   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 1 0

資料詳細

タイトル 百年戦争下のパリでひとびとはどう生きたか
副書名 『パリ一市民の日記』(1405-49)から読み解く
叢書名 MINERVA西洋史ライブラリー
著者 中村 美幸 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2024.6
ページ数 8,332p
大きさ 22cm
一般件名 パリ-歴史 , 百年戦争(1339~1453)
NDC分類(9版) 235.3
内容紹介 中世ヨーロッパの封建社会が近代社会へと転換するのに大きな影響を及ぼしたとされる百年戦争。戦争下の世相、人々を取り巻く日常はいかなるものだったか。同時代人の日記を手掛かりに、15世紀フランス社会の実相を描きだす。
ISBN 4-623-09707-4