原田 悠希/著

日本評論社 2024.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/364.02/ハラ/ 1112182421 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 社会保障制度における社会手当の成立・展開過程
副書名 中央地方関係の視点から
著者 原田 悠希 /著  
出版者 日本評論社
出版年 2024.1
ページ数 9,235p
大きさ 22cm
一般件名 社会保障
NDC分類(9版) 364.021
内容紹介 制度ごとにバラバラで一貫性のない社会手当の中央地方関係は、どのように形成されてきたのか。社会手当が創設された1960年代から現在までの社会手当の成立・展開に関する政策決定過程の分析を行う。
ISBN 4-535-54066-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 社会保障制度における社会手当の位置付け
第2章 中央地方関係の分析枠組み
第3章 社会手当の成立と中央地方関係
第4章 児童手当の創設と地方負担の導入
第5章 児童扶養手当法の改正と地方負担の導入
第6章 中央地方関係の改革と社会手当
第7章 子ども手当と中央地方関係
第8章 年金生活者支援給付金の創設と国直轄での現金給付の実施
終章 中央地方関係から見た社会手当の成立・展開過程