勉誠社 2023.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /302.2/アシ/291 1112187271 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル アジア遊学 291
出版者 勉誠社
出版年 2023.12
ページ数 291p
大きさ 21cm
一般件名 アジア
NDC分類(9版) 302.2
内容紹介 五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南。従来「乱」や「離」としてばかり取り上げられてきた五代十国それぞれの「治」を先入観なく見つめ、10世紀前後を跨ぐ中国史の大きな展開を明らかにする。
ISBN 4-585-32537-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 山根/直生/著 4-6
後梁 山根/直生/著 7-28
燕・趙両政権と仏教・道教 新見/まどか/著 29-42
後唐・後晋 森部/豊/著 43-55
契丹国(遼) 森部/豊/著 56-68
後漢と北漢 毛利/英介/著 69-81
急造された「都城」開封 久保田/和男/著 82-94
宋太祖朝 藤本/猛/著 95-109
宋太祖千里送京娘 謝/金魚/著 110-117
「正統王朝」としての南唐 久保田/和男/著 118-131
留学僧と仏教事業から見た末期呉越 榎本/渉/著 132-149
『体源抄』にみえる博多「唐坊」説話 山内/晋次/著 150-155
五代の出版 高津/孝/著 156-164
王閩政権およびその統治下の閩西北地方豪族 呉/修安/著 165-181
楚の「経済発展」再考 樋口/能成/著 182-195
正統の追及 許/凱翔/著 196-212
南漢 猪原/達生/著 213-228
万事休す 山崎/覚士/著 229-234
「十国」としての北部ベトナム 遠藤/総史/著 235-256
定難軍節度使から西夏へ 伊藤/一馬/著 257-270
五代武人の「文」 柳/立言/著 271-291