杉山 雅洋/著

流通経済大学出版会 2023.12 (日本交通政策研究会研究双書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /681.1/スキ/ 1112182595 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 総合交通体系論の系譜と展開
叢書名 日本交通政策研究会研究双書
著者 杉山 雅洋 /著  
出版者 流通経済大学出版会
出版年 2023.12
ページ数 11,280p
大きさ 22cm
一般件名 交通政策-歴史
NDC分類(9版) 681.1
内容紹介 わが国の交通政策議論に多大な影響を与えることになった、運輸政策審議会の昭和46(1971)年答申。なぜ「総合交通体系論」と銘打ったものであったのか、その後の展開はどのようなものだったのかを当時の資料から紐解く。
ISBN 4-911205-00-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 経済計画、国土計画と交通政策
第2章 運輸経済懇談会から運輸政策審議会へ
第3章 運輸政策審議会昭和46(1971)年答申
第4章 各所の総合交通体系論
第5章 学会、政治・行政での検討
第6章 46答申等の比較と臨時総合交通問題閣僚協議会の動向
第7章 46答申以降の総合交通体系(政策)関連の運輸政策審義会答申
補章 総合物流施策大綱