藤江 昌嗣/編著

学文社 2023.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /361.7/フシ/ 1112159148 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 場、建物、空間から公共性を考える
副書名 地状学への誘い
著者 藤江 昌嗣 /編著  
出版者 学文社
出版年 2023.12
ページ数 7,236p
大きさ 19cm
一般件名 地域社会
NDC分類(9版) 361.7
内容紹介 さまざまな分野で活躍している筆者らが、コロナ前後の都市の動態を踏まえつつ、公共性、なかでも「新しい公共性」について地状学的に考察し、論じる。インタビューも収録。
ISBN 4-7620-3281-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
場、建物、空間と公共性 藤江/昌嗣/著 1-22
感染症や自然災害から「地方のレジリエンス」を考える 竹内/紀人/著 23-40
気象情報の公共性を考える 戸村/孝/著 41-59
地域としての大地性と海洋性からみた「場」の共創と公益性について考える 岩瀧/敏昭/述 60-70
地方企業から公共性を考える 永田/裕一/著 71-96
地域交通から公共性を考える 衣松/佳孝/著 97-115
アンテナショップから公共性を考える 小河原/太郎/著 116-133
地方自治体-病院-から公共性を考える 八島/定敏/著 134-152
市民協働・拠点施設から公共性を考える 小塚/栄志/著 153-170
図書館から公共性を考える 飯澤/文夫/著 171-187
淡路町二丁目西部地区市街地再開発事業(ワテラス)とエリアマネジメントを通して 堂前/武/述 188-201
古都再考 岩瀧/敏昭/述 202-210
本書から見えてくる公共性について 藤江/昌嗣/著 211-234