西岡 壱誠/著

筑摩書房 2023.12 (ちくまプリマー新書)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F新書 S/814/ニシ/ 0112641148 一般   利用可
オーテピア高知図書館 2Fティーンズ T/814/ニシ/ 1112178833 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2

資料詳細

タイトル 東大生と学ぶ語彙力
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 西岡 壱誠 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2023.12
ページ数 186p
大きさ 18cm
一般件名 日本語
NDC分類(9版) 814
内容紹介 受験を制するためには、まずは語彙力が必要だ! 語彙力を鍛えることでまったく上がらなかった成績が上がり、東大に合格できた著者が、語彙力がなぜ大事かを説明し、5教科それぞれの重要語彙、語彙力を鍛える方法を紹介する。
ISBN 4-480-68467-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
PART1 語彙力はなぜ大事なのか
第1章 語彙力はすべての基礎である
第2章 実は日本語をみんな知らない
PART2 5教科それぞれの重要語彙
第3章 数学の理解に欠かせない言葉
第4章 理科の「ことわり」を言葉から知る
第5章 社会は用語を一つずつ理解しよう
第6章 英語の語彙力=暗記した単語数?
PART3 実践問題で語彙力を鍛えよう
第7章 日本語↔英語の両面から学ぶ
第8章 共通テストの新傾向問題に備える
おわりに