日経サイエンス編集部/編

日経サイエンス 2023.10 (別冊日経サイエンス)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス-IT /007.13/セイ/ 1112430325 一般   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 1 0

資料詳細

タイトル 生成AIの科学
副書名 「人間らしさ」の正体に迫る
叢書名 別冊日経サイエンス
著者 日経サイエンス編集部 /編  
出版者 日経サイエンス
出版年 2023.10
ページ数 126p
大きさ 28cm
一般件名 人工知能
NDC分類(9版) 007.13
内容紹介 大量のテキストを学んで知的に振る舞うChatGPT。このAIの「人間らしさ」は、一体どこから来ているのか。単なる技術論にとどまらない、AIをめぐる「知能」研究の最前線を伝える。『日経サイエンス』掲載を書籍化。
ISBN 4-296-11796-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大規模言語モデル 吉川/和輝/著 6-13
ChatGPTの頭のなかをのぞき見る 出村/政彬/著 14-24
ChatGPTにはこんな数学パズルで勝てる M.バーテルズ/著 26-29
オウム以上フクロウ未満? G.マッサー/著 30-33
無限対談 G.ミチェリ/著 34-37
進化する自然言語処理 吉川/和輝/著 38-44
人の意をくむAI 吉川/和輝/著 45-49
大規模言語モデルとは何か 出村/政彬/著 50-56
ChatGPTが映し出すヒトの知性 出村/政彬/著 58-67
脳とAI溶ける境界 平/理一郎/著 68-75
体で計算するリザバーコンピューティング 古田/彩/著 76-83
昆虫たちの頭の中 遠藤/智之/著 84-93
AIに論文書かせてみた A.O.トゥンストローム/著 94-97
AI物理学者 A.アナンサスワーミー/著 98-101
タンパク質を語る言語 出村/政彬/著 102-105
あなたの内面を探る感情認識AIの危うさ J.マックエイド/著 106-113
「理解」はどう変わるか 瀧/雅人/語り 114-117
騙されるAI 瀧/雅人/著 118-126