森 啓輔/著

ナカニシヤ出版 2023.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /395.39/モリ/ 1112405673 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 沖縄山原/統治と抵抗
副書名 戦後北部東海岸をめぐる軍政・開発・社会運動
著者 森 啓輔 /著  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2023.7
ページ数 10,303p
大きさ 22cm
一般件名 軍事基地 , 東村(沖縄県)-歴史 , 国頭村(沖縄県)-歴史
NDC分類(9版) 395.39
内容紹介 森林利用や軍事基地化といった沖縄島北部東海岸地域の開発・占領史と、国頭村伊部岳闘争、高江ヘリパッド建設反対運動といった反基地運動の生起と展開を、歴史的資料とフィールドワークに基づき丁寧に記述する。
ISBN 4-7795-1506-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 研究対象と方法
第Ⅰ部 北部東海岸における軍政と開発史
第1章 沖縄戦後社会変動と「運動の波」論再考
第2章 北部東海岸の軍事基地によるエンクロージャーと地域開発
第3章 北部東海岸森林地域の軍事統治と林業の衰退
第4章 国頭村伊部岳闘争と日本「復帰」-人々の生と統治の環境主義の相克
第5章 北部東海岸の占領の継続と開発
第Ⅱ部 高江のヘリパッド建設問題と社会運動
第6章 問題の浮上と米軍再編-一九九五~二〇〇七年
第7章 組織化する座り込み・裁判闘争・国家の人種主義-二〇〇八~二〇一二年
第8章 座り込みとメディア-二〇一四~二〇一六年
終章 占領と開発の果てに