生沼 芳弘/著

22世紀アート 2023.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4S/788.1/オイ/ 1112046360 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 大相撲の社会学
副書名 力士のライフコースから相撲部屋の社会構造まで、スポーツ社会学から考察する
著者 生沼 芳弘 /著  
出版者 22世紀アート
出版年 2023.7
ページ数 539p
大きさ 21cm
一般件名 相撲 , スポーツ社会学
NDC分類(9版) 788.1
内容紹介 明治維新・第二次大戦後の混乱等の社会変動にもかかわらず、部屋制度という伝統を守り続けてきた相撲社会。大相撲の部屋制度及びその組織が形成する相撲社会を、家制度とライフコースの視点から考察する。
ISBN 4-88877-240-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 問題と研究方法
第一章 相撲社会の人口とその居住形態
第二章 相撲部屋の社会構造
第三章 相撲部屋の一門関係
第四章 相撲社会の変動過程
結章 相撲社会の特質