水澤 純人/著

晃洋書房 2023.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /225.7/ミス/ 1111859516 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 「近代ムスリム市民社会」の誕生
副書名 イスラーム擁護協会の「女性問題」から考える
著者 水澤 純人 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2023.3
ページ数 3,265p
大きさ 22cm
一般件名 パキスタン-歴史 , 市民社会 , イスラム教-パキスタン
NDC分類(9版) 225.7
内容紹介 独立前のパキスタンで最大級の規模を誇ったムスリムの結社、イスラーム擁護協会。一次資料を丹念に紐解き、擁護協会の活動により発展していった近代ムスリム社会がパキスタン独立の原動力の一つとなったことを実証する。
ISBN 4-7710-3739-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 近代ムスリム市民社会を問う現代的意義
第2章 英領インドにおける近代ムスリム市民社会の形成とその変容
第3章 ムスリム中間層の結社としてのイスラーム擁護協会
第4章 イスラーム擁護協会による宣伝の手段と影響力
第5章 イスラーム擁護協会にとっての「ムスリム・コミュニティ」
第6章 イスラーム擁護協会と政府との関係
第7章 イスラーム擁護協会と女性問題
結論