井戸 美里/著

くろしお出版 2023.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /815.7/イト/ 1111869721 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代日本語における否定的評価を表すとりたて詞の研究
著者 井戸 美里 /著  
出版者 くろしお出版
出版年 2023.2
ページ数 6,169p
大きさ 21cm
一般件名 日本語-助詞
NDC分類(9版) 815.7
内容紹介 「なんか」の意味と機能とは。現代日本語のとりたて詞、とりわけ否定的評価を表すとりたて詞を中心に、その形態・統語的特徴と意味的特徴を記述的に一般化する。
ISBN 4-87424-927-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 序章
第2章 「とりたて詞」とはどのような語群か
第3章 とりたて詞の階層構造と意味
第4章 否定的評価を表すとりたて詞の2種
第5章 否定的評価を表すとりたて詞の統語的位置と意味
第6章 否定的評価を表すとりたて詞に後接するハと否定のスコープ
第7章 とりたて詞における否定辞との呼応と前提集合の有無
第8章 結論