鳥居 万由実/著

青土社 2023.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /911.52/トリ/ 1111689202 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 「人間ではないもの」とは誰か
副書名 戦争とモダニズムの詩学
著者 鳥居 万由実 /著  
出版者 青土社
出版年 2023.1
ページ数 447,3p
大きさ 20cm
一般件名 詩(日本)-歴史
NDC分類(9版) 911.52
内容紹介 大正末から昭和初期、詩人たちが謳いあげる人間の像は変貌し、「人間ではないもの」が跋扈しはじめていた。時代に浚われていった詩人たちの作品を渉猟し、プレヒューマンとポストヒューマンを架橋していく新たな批評。
ISBN 4-7917-7523-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第一部 モダニズム詩における「人間ではないもの」の表象
第一章 ジェンダー規範と昆虫-左川ちか
第二章 人間主体を抹消する機械-上田敏雄
第三章 主体の解体と創造-萩原恭次郎
第二部 戦争詩における「人間ではないもの」の表象
第一章 戦時下の理想的な人間主体
第二章 自己と他者が出会う場所-高村光太郎
第三章 戦争の中の機械と神-大江満雄
第四章 「人間ではないもの」として生きる-金子光晴
終章