笹本 正治/著

高志書院 2022.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /210.17/ササ/ 1111740526 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 土石流と水害
副書名 伝承・地名・防災
著者 笹本 正治 /著  
出版者 高志書院
出版年 2022.11
ページ数 289p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史 , 風水害-歴史 , 土石流-歴史 , 伝説-日本
NDC分類(9版) 210.17
内容紹介 過去に災害があった地域では先人たちが、伝説という形で警鐘を鳴らしていることが多い。土石流を中心として伝説からどのような読み取り方が可能なのかを考え、沖縄県や兵庫県豊岡市、長野県松本市などの災害伝説を紹介する。
ISBN 4-86215-233-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 赤牛と大蛇
第二章 災害伝承と文化
第三章 防災研究をめぐって