星野 幸代/著

汲古書院 2022.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /769.1/ホシ/ 1111748925 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 翼賛体制下のモダンダンス
副書名 厚生舞踊と「皇軍」慰問
著者 星野 幸代 /著  
出版者 汲古書院
出版年 2022.9
ページ数 8,286,9p
大きさ 22cm
一般件名 モダンダンス-歴史 , 日中戦争(1937~1945) , 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(9版) 769.1
内容紹介 日中戦争および太平洋戦争下における国民の身体に関する文化政策の状況を踏まえて、舞踊が大衆文化の中で戦時動員のためにどのような貢献をしたか、その輪郭と主要な舞踊家についての事例を明らかにする。
ISBN 4-7629-4260-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 総論
序章
第一章 戦時下の舞踊をめぐる文化政策-厚生運動と恤兵部
第二章 翼賛体制下の舞踊界
第二部 各論
第三章 石井漠の大陸慰問
第四章 大陸、南方における江口隆哉・宮操子舞踊団-戦時の語り、戦後の記憶
第五章 日本放送協会による皇軍慰問演芸団-石井みどり舞踊団、南方へ
第六章 慰問舞踊と工場体操との親和性-石井みどり舞踊団の地方巡演
終曲 日本敗戦-その後の舞踊家たち