川崎 興太/編集代表

東信堂 2022.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4T/369.36/フク/ 1111687149 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 福島原発事故と避難自治体
副書名 原発避難12市町村長が語る復興の過去と未来
著者 川崎 興太 /編集代表  
出版者 東信堂
出版年 2022.7
ページ数 7,460p
大きさ 27cm
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011) , 避難 , 災害復興 , 福島県-政治・行政
NDC分類(9版) 369.36
内容紹介 福島原発事故から10年。避難指示等が発令された12市町村では、多くの住民が避難の継続を余儀なくされ、自治体は存続の危機にある。復興の状況等について語った12市町村長の証言をもとに、復興に向けた課題を整理する。
ISBN 4-7989-1788-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ヒアリング調査の概要
第2章 原発避難12市町村の概要
第3章 双葉町長の伊澤史朗さん
第4章 大熊町長の吉田淳さん
第5章 富岡町長の宮本皓一さん
第6章 浪江町長の吉田数博さん
第7章 飯舘村長の杉岡誠さん
第8章 川俣町長の藤原一二さん
第9章 南相馬市長の門馬和夫さん
第10章 葛尾村長の篠木弘さん
第11章 楢葉町長の松本幸英さん
第12章 川内村長の遠藤雄幸さん
第13章 田村市長の白石高司さん
第14章 広野町長の遠藤智さん
第15章 原発避難12市町村の復興に向けた課題