岩川 洋成/文 浅生 ハルミン/画

論創社 2022.8

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /210.7/イワ/ 1202274161 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /210.7/イワ/ 0210908564 児童   利用可
潮江 開架一般 /210.7/イワ/ 1900182561 児童   利用可
下知 開架一般 /210.7/イワ/ 1510675814 児童   利用可
春野 開架一般 /210.7/イワ/ 1710258427 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
潮江 1 0 1
下知 1 0 1
春野 1 0 1

資料詳細

タイトル さだじいの戦争かるた
著者 岩川 洋成 /文, 浅生 ハルミン /画  
出版者 論創社
出版年 2022.8
ページ数 5,181p
大きさ 20cm
一般件名 日中戦争(1937~1945) , 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(9版) 210.74
内容紹介 赤紙、学童疎開、空襲警報…。戦中・戦後に使用されていた用語など44項目を取り上げ、親しみやすいかるた形式で紹介する。浅生ハルミンのかるたイラストのほか、写真・図版も多数収録。共同通信社より配信の記事を加筆修正。
ISBN 4-8460-2192-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
り 陸軍の 軍人の名に あやかって
の のらくろは 犬の兵隊 大活やく
え 英霊が 帰ってきたと お迎えに
ほ 放課後は 駆逐水雷 こま回し
ま 丸暗記 「コーソコーソー」と 教育勅語
か 紙芝居 黄金バットが ウハハハハ
ね 燃料が ないからバスも 木炭車
わ 悪ガキも 奉安殿に 最敬礼
ゆ 夢にみた 銀しゃり配給 腹いっぱい!
へ 兵隊さん どうかご無事で 千人針
ら ラジオから とんからりと 隣組
あ 赤紙の おっさんみんなに いやがられ
に にっぽんは 神風が吹く 神国と
け ゲートルを 巻いた男子と もんぺの女子
う 撃ちてし止まん 意味もわからず いさましく
ろ ろくなもん 食べてないから 欠食児童
も もらすな灯 声もひそひそ 灯火管制
よ 予科練の 制服まぶしい 七つボタン
し 少国民 文句言うたら 非国民
な 泣きながら 学童疎開の 子どもたち
る ルーズベルト チャーチル 鬼畜米英と
す すいとんは いものつるが具 おなかはグー
た 竹やり訓練 おばちゃん部隊も いさましく
め 目ざましか? 空襲警報 発令や
お お父さんの 復員祈る 流れ星
き 勤労動員 授業がないのは いいけれど…
む 無差別の じゅうたん爆弾 焼夷弾
と 飛んでくる 敵機に白旗 あげたろか
は 敗戦か 焼けたトタンで 豆をいる
れ レッツゴー サンキュー ギブミーチョコレート
ふ 浮浪児に ならへんだけでも ましやった
そ ソビエトに 抑留された お父さん
ぬ ぬい目ごと シラミがたまご うみよった
い 行ってこい 食糧難で 島流し
ひ 広島・長崎 検閲で原爆 知らされず
や 闇市も お金がないから 見てるだけ
て 天国や 食糧びっくり! 進駐軍
く 靴みがき 英語でいうたら シューシャインボーイ
せ せんたくも そうじもできるで ハウスボーイ
み みんなより 3年遅れて 定時制
つ つえついて 白い着物の 傷痍軍人
こ コッペパンと 脱脂粉乳 楽しみに
ち 「ちょっと休め」 神さんの声 肺結核
さ 最愛の 人と結婚 戦後かな
おわりに