山岡 潤一/著 草野 絵美/著

CCCメディアハウス 2022.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /407/ヤマ/ 1202261275 児童   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 1 0

資料詳細

タイトル おうちじっけん号
副書名 ミライの科学にふれてみよう
著者 山岡 潤一 /著, 草野 絵美 /著  
出版者 CCCメディアハウス
出版年 2022.8
ページ数 128p
大きさ 26cm
一般件名 科学-実験 , 工作
NDC分類(9版) 407
内容紹介 世の中にあふれる新しい技術を学び、体験し、どんなアイデアが未来をつくるのかを自分で考えることができる本。ロボットからNFTまで、多くの最新テクノロジーと実験を収録する。型紙つき。
ISBN 4-484-22217-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに(おうちの方へのごあいさつ)
「おうちじっけん号」にのりこもう!
用意するもの
注意
プラスチックを再利用しよう
光る素材はなぜ光る?
コンピュータで進化系おりがみ
コンピュータの力をかりて設計した建物
小さいものが大きくなる! ひとりでに形が変わる技術
宇宙にとびだして、火星に住もう!
かたい?やわらかい? 形が変わる機械
ぐにゃ~っと、やわらかロボット
液体を分ける・まぜる・1てきずつ出す技術
自分の体みたいにロボットを動かそう!
機械の力でスーパー人間になれる!
障害のある人をサポートする技術を考えよう
地球にやさしいプラスチックを知ってる?
3Dプリンターで立体を作ろう
フードプリンターでお料理
菌の力でおいしい食べ物ができる
赤ちゃんの見ためや性格を変えるのは、いいこと?悪いこと?
フェイクニュースのうそにだまされないで
磁石のふしぎな動きをあやつろう
電気の力でセンサー反応!
コンピュータを身につけよう! ウェアラブル技術
「さわった感じ」を遠くの人に伝えられる?
未来の乗り物 リニアモーターカーやドローン
地球にやさしいクリーンエネルギー
世界を変える発明で、貧しさをなくそう
小さいピクセルでカラフル!
ARで現実世界に映像をうつそう!
新しいお金のしくみ ブロックチェーンとNFT
もっと知りたくなったきみへ
画像提供元一覧
著者紹介
型紙