オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
3分後にゾッとする話 怖い日本昔話
野宮 麻未/著 怖い話研究会/著
理論社 2022.6
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2Fこども-こわいほん
/147/サン/ホラー
0210905026
児童
利用可
オーテピア高知図書館
M3F書庫
/147/サン/
1202262265
児童
利用可
旭
開架一般
/147/サン/
1800152989
児童
利用可
下知
開架一般
/147/サン/
1510672939
児童
利用可
鴨田
開架一般
/147/サン/
2210368507
児童
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
2
0
2
旭
1
0
1
下知
1
0
1
鴨田
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
3分後にゾッとする話
副書名
怖い日本昔話
著者
野宮 麻未
/著,
怖い話研究会
/著,
マニアニ
/絵
出版者
理論社
出版年
2022.6
ページ数
191p
大きさ
19cm
一般件名
心霊研究
NDC分類(9版)
147
内容紹介
昔話って残酷だよね。悲劇を刻む呪いの井戸、破られた言いつけ、人間に恋をした大ダコ、顔を奪われた怨念…。あなたのところには、どんな怖い昔話がある? 一話読みきりのホラー版ショートショート。
ISBN
4-652-20501-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
北海道 悲劇を刻む呪いの井戸
青森県 摘むことを禁じられた草
岩手県 無言の老人たち
宮城県 蝶が舞う場所には
秋田県 密会のお相手は
山形県 これは、誰の葬儀だ?
福島県 キツネをバカにすると…
茨城県 託された手紙
栃木県 二人はライバル
群馬県 鬼たちの勘違い
埼玉県 虫に姿を変えた亡霊
千葉県 ついに果たされた復讐
東京都 閻魔像のお好みは?
神奈川県 時代を超えて残る怨念
新潟県 絶対に数えてはいけない
富山県 静まり返った炭焼小屋
石川県 欲深さは治らない
福井県 七代先までの祟り
山梨県 サメに見込まれた男
長野県 石に宿った子どもの霊
岐阜県 破られた言いつけ
静岡県 青い人魂、赤い人魂
愛知県 端午の節句のタブー
三重県 呪われたイチョウの木
滋賀県 歴史が生んだ七不思議
京都府 鐘から響く泣き声
大阪府 仲違いから生まれた怪火
兵庫県 人間に恋をした大ダコ
奈良県 かえる石の呪い
和歌山県 山神様のいたずら
鳥取県 誕生日の約束
島根県 夜の森で自分を呼ぶ声
岡山県 船に置かれたお守り
広島県 恋人たちのほこら
山口県 顔を奪われた怨念
香川県 そうめん川の名前の由来
愛媛県 廃れた山寺で見たもの
徳島県 千匹目の獲物
高知県 かつお節を怖がる殿さま
福岡県 嫉妬が生んだ呪いの門
佐賀県 赤い蕎麦の理由
長崎県 泣き止まない子どもには
熊本県 私の今の姿って?
大分県 山登りの戒め
宮崎県 月宮の池の悲劇
鹿児島県 漁に出てはいけない日
沖縄県 魂を入れた袋
ページの先頭へ