• NEW

斎藤 倫明/編 修 徳健/編

ひつじ書房 2022.3 (ひつじ研究叢書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /814/コイ/ 1112520117 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 語彙論と文法論をつなぐ
副書名 言語研究の拡がりを見据えて
叢書名 ひつじ研究叢書
著者 斎藤 倫明 /編, 修 徳健 /編  
出版者 ひつじ書房
出版年 2022.3
ページ数 10,345p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-語彙 , 日本語-文法
NDC分類(9版) 814
内容紹介 2019年中国海洋大学で開催のシンポジウムの趣旨を活かした論文集。「対義並列複合語をめぐって」「「カテゴリカルな意味」をめぐって」「現代日本語「ならでは」の用法」など、若手からベテランまでの全13編を収録する。
ISBN 4-8234-1111-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
語構成との関連性からみた拘束字音形式の文中用法 曽/睿/著 3-32
対義並列複合語をめぐって 修/徳健/著 33-53
「カテゴリカルな意味」をめぐって 早津/恵美子/著 55-86
「機能動詞的形容詞」の類型化の試み 佐藤/佑/著 87-101
語結合の“慣用化”に関する事例的検討 石井/正彦/著 103-128
文章における「名詞の助数詞的用法」の指示機能 東条/佳奈/著 129-152
「真実性」に言及する談話標識 甲田/直美/著 153-182
日本語の『省略』を支える語彙 庵/功雄/著 183-200
日本語文法論における言語単位論の系譜 斎藤/倫明/著 201-224
現代日本語「ならでは」の用法 宮地/朝子/著 227-251
文法化研究の諸相 ナロック・ハイコ/著 253-276
日本語とスペイン語の副詞の形態的特徴に関する対照言語学的研究 林/雅子/著 277-312
微細程度把握 森山/卓郎/著 313-334