芝田 勝茂/文 山本 祥子/画

あかね書房 2022.3 (伝記を読もう)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /289.1/フクサ/ 1202240550 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /289.1/フクサ/ 0210901705 児童   利用可
開架一般 /289.1/フクサ/ 1800149767 児童   利用可
下知 開架一般 /289.1/フクサ/ 1510669750 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
1 0 1
下知 1 0 1

資料詳細

タイトル 福沢諭吉
副書名 自由と平等を教えた思想家
叢書名 伝記を読もう
著者 芝田 勝茂 /文, 山本 祥子 /画  
出版者 あかね書房
出版年 2022.3
ページ数 141p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 289.1
内容紹介 どんなに国が乱れても、戦争があっても、けっして学問の道は消さない。日本を、自由で独立した市民の国にしたいと考え、海外から得た知識を人々に伝えた福沢諭吉。その人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。
ISBN 4-251-04627-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
一 大坂からきた一家
二 長崎で「横文字」を学ぶ
三 緒方洪庵との出会い
四 若くて、悪くて、すごいこいつら
五 これからは英語だ! 諭吉、江戸へ
六 咸臨丸で行く初めてのアメリカ
七 パリのサムライたち
八 攘夷の嵐
九 慶應義塾
十 天は人の上に人をつくらず
おわりに
資料