立花 直樹/編著 渡邊 慶一/編著

ミネルヴァ書房 2022.5 (最新・はじめて学ぶ社会福祉)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/369.4/シト/ 0112288170 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 4W/369.4/シト/ 1111562011 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2

資料詳細

タイトル 児童・家庭福祉
副書名 子どもと家庭の最善の利益
叢書名 最新・はじめて学ぶ社会福祉
著者 立花 直樹 /編著, 渡邊 慶一 /編著, 中村 明美 /編著, 鈴木 晴子 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2022.5
ページ数 8,256p
大きさ 21cm
一般件名 児童福祉
NDC分類(9版) 369.4
内容紹介 社会福祉士養成課程の「児童・家庭福祉」と保育士養成課程の「子ども家庭福祉」に対応したテキスト。児童・家庭福祉の制度と体系から、ひとり親家庭、児童虐待などの課題と対策までをわかりやすく解説する。
ISBN 4-623-09380-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 児童・家庭福祉を学ぶ意義
第Ⅰ部 児童・家庭福祉の定義,制度と体系
第1章 児童・家庭福祉の定義と社会背景
第2章 児童・家庭福祉の歴史的展開
第3章 児童の人権擁護
第4章 児童・家庭福祉の法体系と制度
第5章 児童・家庭福祉の行財政と専門機関
第6章 児童・家庭福祉の施設と専門職
第Ⅱ部 児童・家庭福祉の課題と対策
第7章 幼保一体化と教育・保育施設の現状と課題
第8章 子育て支援サービスの現状と課題
第9章 母子保健に関する支援と対策
第10章 女性への支援と対策
第11章 ひとり親家庭への支援と対策
第12章 社会的養護の課題と対応
第13章 児童虐待の防止と対策
第14章 DVの防止と対策
第15章 障がいのある児童への対応と支援
第16章 少年非行等の防止と対策
第17章 児童の貧困問題の改善と対策
第18章 子ども・若者の健全育成といじめ防止対策
エピローグ 今後の児童・家庭福祉の動向と展望