河村 裕樹/著

ナカニシヤ出版 2022.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/493.7/カワ/ 1111599161 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 心の臨床実践
副書名 精神医療の社会学
著者 河村 裕樹 /著  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2022.2
ページ数 7,254p
大きさ 22cm
一般件名 精神医学
NDC分類(9版) 493.7
内容紹介 精神医療という名のもとに、実際にどのような活動がどのように「実践」されているのだろうか。さまざまな立場、やり方で「心の病い」と向き合う人びとの営みを記述したエスノメソドロジー研究。
ISBN 4-7795-1599-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第Ⅰ部
序章:本書の問題設定と目的
第1章 精神医療の臨床における展開
第2章 精神医療と精神疾患についての社会学的研究の展開
第3章 エスノメソドロジー研究の方法論的態度
第Ⅱ部
第4章 デイケアでの1日
第5章 精神科デイケアにおける道徳的秩序の達成
第6章 患者の要望と医師の説得技法
第7章 「摂食障害者」であることの説明実践
第8章 精神医学的診断と経験の再編成
終章