高野 紀子/作 股野 儷子/訳

岩崎書店 2021.10

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども J/386.1/TA/ 0210272643 外国語   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 J/386.1/TA/ 1202220263 外国語   利用可
下知 開架一般 J/386.1/TA/ 1510662038 外国語   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
下知 1 0 1

資料詳細

タイトル 「和」の行事えほん
副書名 英語版
著者 高野 紀子 /作, 股野 儷子 /訳, マーガレット・ブリアー /訳  
出版者 岩崎書店
出版年 2021.10
ページ数 116p
大きさ 20×21cm
一般件名 年中行事-日本
NDC分類(9版) 386.1
内容紹介 ひなまつりの由来は? 「七五三」ってなあに? 由来と意味を知れば、季節の行事はますます楽しくなる。日本人なら知っておきたい、1月から12月までの「和」の伝統行事と季節の楽しみを、わかりやすく紹介する。
ISBN 4-265-80262-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
January Shōgatsu,The New Year
February Setsubun,Eve of Spring according to the Lunar Calendar
March Hina Matsuri,Doll Festival
April O‐hanami,Cherry‐Blossom Viewing
May Tango no Sekku,Children's Day
June Koromo‐gae,Seasonal Change of Clothing
July Tanabata,Star Festival
August O‐bon,Bon Festival
September O‐tsukimi,Moon Viewing
October Aki Matsuri,Autumn Festival
November Shichi‐go‐san,Seven‐Five‐Three Festival
December Toshikoshi,Preparation for The New Year
Twenty‐Four Divisions of the Lunar Calendar
Major Periods of Japanese History
Jikkan Jūnishi on the Lunar Calendar
Map of Japan
Translators' Postscripts