日本教育行政学会研究推進委員会/企画 横井 敏郎/編著

福村出版 2021.10

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /373.1/コウ/ 1111327944 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 公教育制度の変容と教育行政
副書名 多様化、市場化から教育機会保障の再構築に向けて
著者 日本教育行政学会研究推進委員会 /企画, 横井 敏郎 /編著, 滝沢 潤 /編著, 佐藤 智子 /編著  
出版者 福村出版
出版年 2021.10
ページ数 228p
大きさ 22cm
一般件名 教育制度 , 教育行政
NDC分類(9版) 373.1
内容紹介 日本教育行政学会が取り組んだ研究活動の成果。公教育制度の変容と教育行政の役割と課題について理論的・実証的な検討を行い、公教育と教育行政を展望する制度論的・政策論的議論を先導するための議論と知見を示す。
ISBN 4-571-10194-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本における公教育制度の内的多様化と潜在的拡張 横井/敏郎/著 14-29
アメリカにおける公教育の多様化と包摂・排除 滝沢/潤/著 30-44
フランスにおける中等教育の大衆化と多様な学習保障 園山/大祐/著 45-60
現代公教育制度の変容をめぐる理論的課題 前原/健二/著 61-78
デジタルネイティブ世代と広域通信制高校の可能性 奥平/博一/著 80-89
奥平博一氏インタビュー 奥平/博一/述 90-97
チャーター・スクール制度による「非通学型」学校の展開と課題 佐々木/司/著 98-113
ホームスクーリングと公教育 松下/丈宏/著 114-131
Society 5.0時代における公教育と民間教育産業の関係と教育行政の課題 高嶋/真之/著 132-149
地方政治の中の教育政策過程 本田/哲也/著 152-166
学校ガバナンスの課題と今後の展望 柏木/智子/著 167-182
秋田県生涯学習センターにおける「熟議」と地域学校協働の基盤づくり 佐藤/智子/著 183-198
社会教育の再定位と民主主義 佐藤/智子/著 199-215