三枝 昻之/著

六花書林 2021.9 (りとむコレクション)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /911.16/サイ/ 1111589857 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 跫音を聴く
副書名 近代短歌の水脈
叢書名 りとむコレクション
著者 三枝 昻之 /著  
出版者 六花書林
出版年 2021.9
ページ数 336p
大きさ 20cm
一般件名 歌人
NDC分類(9版) 911.162
内容紹介 近代の歌人たちはなにを意識して短歌の新しい領域を開いてきたのか。落合直文、佐佐木信綱、樋口一葉から、佐藤佐太郎、北杜夫まで、21人の軌跡をたどる。
ISBN 4-910181-17-2