若松 英輔/著

NHK出版 2021.9 (NHK出版新書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F新書 S/192.1/ワカ/ 1111494215 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本人にとってキリスト教とは何か
副書名 遠藤周作『深い河』から考える
叢書名 NHK出版新書
著者 若松 英輔 /著  
出版者 NHK出版
出版年 2021.9
ページ数 254p
大きさ 18cm
一般件名 キリスト教-日本 , 深い河
NDC分類(9版) 192.1
内容紹介 神とは、死とは、信仰とはなにか。汎神論の日本人が一神教のキリスト教徒になることは可能なのか。いま最も精力的な活動を続ける批評家が、遠藤文学の集大成「深い河」を軸に、日本的霊性とキリスト教の交点を見出す。
ISBN 4-14-088662-5