二村 淳子/著

原書房 2021.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /702.23/ニム/ 1111176010 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ベトナム近代美術史
副書名 フランス支配下の半世紀
著者 二村 淳子 /著  
出版者 原書房
出版年 2021.7
ページ数 399,101p
大きさ 22cm
一般件名 ベトナム美術-歴史
NDC分類(9版) 702.231
内容紹介 本国と植民地、前近代と近代、東洋と西洋の交錯-。1887年から1945年までのフランス領インドシナ政府統治下で出現したベトナム美術の発展の歴史を解明し、そのありようを描出する。
ISBN 4-562-05845-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第一部 美術と技術一八八七~一九二三年
第一章 フランスから見たベトナム藝術
第二章 三度の博覧会
第三章 植民地における技術教育
第四章 開地進徳会の「サロン23」
第五章 ベトナム新知識人たちの「美術」概念
第二部 二つの「ルネサンス」一九二四~一九三一年
第六章 植民者たちの「ルネサンス」と装飾の復興
第七章 ファム・クインと岡倉覚三の「ルネサンス」
第八章 ベトナム知識人たちの「安南ルネサンス」
第九章 インドシナ美術学校の制度検討
第一〇章 インドシナ美術学校、実現されなかった二つの計画
第十一章 美術学校長、ヴィクトールタルデューの役割
第三部 フランスとベトナム一九三二~一九四五年
第十二章 ナム・ソンの『中国画』
第十三章 ファン・チャンとベトナム絹画の誕生
第十四章 絹の上のアオザイ美人像
第十五章 マイ・トゥの『アンティミテ』
第十六章 ベトナム漆画の誕生-漆藝から漆画へ
小結
終章