八幡 浩二/著

現代書館 2021.6 (シリーズ藩物語)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /217.6/ヤハ/ 1111151997 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 福山藩
副書名 家康の従兄弟・水野勝成入封後、松平氏・阿部氏の有力譜代が治めた「西国鎮衛」の拠点。
叢書名 シリーズ藩物語
著者 八幡 浩二 /著  
出版者 現代書館
出版年 2021.6
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 福山藩
NDC分類(9版) 217.6
内容紹介 最新の近世城郭を擁し、幕末期の藩主・阿部正弘は老中首座として開国を決定。人材の登用・育成などの諸改革を推し進め、我が国の近代化を進めた。藩前史から激動の幕末まで、福山藩の歴史を写真や図版とともに紹介する。
ISBN 4-7684-7158-6