斉藤 博/著

弘文堂 2021.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /316.1/サイ/ 1111157184 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 人格権法の発展
著者 斉藤 博 /著  
出版者 弘文堂
出版年 2021.4
ページ数 12,354p
大きさ 22cm
一般件名 人格権
NDC分類(9版) 316.1
内容紹介 1970年代から今に至るまで、人格権法は果たしてどのように発展してきたのか、ドイツ・スイスを中心に細やかに整理。インターネットや生命科学に関わる課題、日本の動きも視野に収めた人格権研究の集大成。
ISBN 4-335-35859-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 連邦通常裁判所(BGH)による一般的人格権の承認とその後の法発展
第2章 一般的人格権と連邦憲法裁判所(BVerfG)
第3章 欧州人権裁判所(EGMR)の関与
第4章 一般的人格権と著名人
第5章 一般的人格権と芸術の自由
第6章 一般的人格権と財産権
第7章 一般的人格権の主体
第8章 スイスにおける法発展
第9章 新たなテクノロジーと一般的人格権
第10章 一般的人格権の救済
第11章 日本における法発展