有本 淳一/著

化学同人 2021.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /430/アリ/ 1111157267 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 看護系で役立つ化学の基本
著者 有本 淳一 /著  
出版者 化学同人
出版年 2021.3
ページ数 7,104p
大きさ 26cm
一般件名 化学
NDC分類(9版) 430
内容紹介 「生化学・生理学などの看護系専門科目へ橋渡し」をコンセプトとした化学の基礎テキスト。高校の化学の内容からスタートするので、高校で十分に学んでいない初学者にもわかりやすい。見返しに元素の周期表あり。
ISBN 4-7598-2064-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 私たちは人体をどうとらえ,どう学んでいけばいいのだろうか?-学び方・ものの見方を見につけよう
1章 「もの」は何でできているの?-原子のすがたをみてみよう
2章 「もの」の量はどう表す?-原子量と分子量
3章 放射能はなぜからだに悪い?-毒にも薬にもなる「放射能」のはなし
4章 「もの」の成り立ち-化学結合の基礎をおさらいしよう
5章 「水」ってすごい!-生命活動を支える「水」のはなし
6章 からだのなかの「水」-浸透現象と酸・塩基
7章 からだは何からできているの?-生きものを化学的に見てみよう