G.フォン・ラート/著 荒井 章三/編訳

教文館 2021.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /193.1/ラト/ 1111155519 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ナチ時代に旧約聖書を読む
副書名 フォン・ラート講演集
著者 G.フォン・ラート /著, 荒井 章三 /編訳  
出版者 教文館
出版年 2021.3
ページ数 201p
大きさ 19cm
一般件名 聖書-旧約
NDC分類(9版) 193.1
内容紹介 反ユダヤ主義を公然と掲げ、旧約聖書を排斥しようとしたナチ時代。キリスト教会における旧約聖書の重要性と、新約聖書との内的関係の必然性を学的に一貫して主張した、旧約聖書学者フォン・ラートの講演をまとめる。
ISBN 4-7642-6746-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ゲアハルト・フォン・ラート自分自身について語る 9-12
アブラハム・イサク・ヤコブの神 15-25
旧約聖書-ドイツの人々に対する神の言葉 26-42
旧約聖書が持つ不変的な意義 43-46
旧約聖書における生と死についての信仰証言 47-69
旧約聖書における聖書解釈の諸問題 70-99
なぜ教会は旧約聖書を教えるのか 100-116
イェーナ時代のG・フォン・ラート 荒井/章三/著 117-142
『神の使信』(『ドイツ・キリスト者(ナチ)版新約聖書』)について 荒井/章三/著 143-155
旧約聖書を通してのキリスト教入門 アルト/述 156-197